11月13日に、岡山(おかやま)マラソン2022が開催されます。
社会情勢の影響のため2019年以来の開催となるので結果速報などが気になるところですね。
招待選手や芸能人は誰が登場するのでしょうか。
この記事では、出場選手の順位やタイムなどもまとめていきます。
岡山マラソン2022のコースやテレビ放送についても見ていきましょう!
岡山マラソン2022の招待選手や芸能人は?コースも紹介!
岡山マラソン2022は岡山県岡山市で開催される予定となっています。
出場選手は、フルマラソンだけで、12,000人分も枠があるそうです!
なお、当日のスケジュールは以下のとおりで雨天決行となっています。
2022年11月13日(日) 【雨天決行】
8:45/マラソンスタート
14:45/マラソン 41.6km関門閉鎖
また、今回の大会では以下のような出走権などがあります。
東京マラソン2024への出走権の付与
「RUN as ONE – Tokyo Marathon(一般)」プログラムに基づき、おかやまマラソン2022の完走者の中から東京マラソン2024(2024年3月3日(日)開催予定)の出走権が付与されます。(予定)AbbottWMMワンダ・エイジグループワールドランキングへの参加
世界中の40歳以上のランナーが、世界各地で開催される大会の獲得ポイントで年代別に競い合う「AbbottWMMワンダ・エイジグループワールドランキング(Abbott World Marathon Majors Wanda Age Group World Rankings)」の予選大会となります。
今年はどんなドラマが展開されることになるのか、実に楽しみですよね。
招待選手や芸能人
もう、誰が出場選手として登場するのか、分かっているのでしょうか?
招待選手や芸能人については以下の方々が参加されるそうです。
2022年
有森 裕子
東京ホテイソン
上記のゲストランナー以外にも以下のとおり、岡山のテレビ・ラジオでおなじみの皆さんが、フルマラソンを走ります。
小畠優花
杉澤眞優
今川菜緒
畠山伶
中島有香
牛嶋俊明
木村結香
松本圭介
中山裕介
国定正浩
過去の招待選手や芸能人についても見ておきましょう。
2019年
有森裕子
山口衛里
坂本直子
中村友梨香
重友梨佐
千鳥・大悟
阿川佐和子
加地亮
スペシャルアンバサダーの有森裕子さんはフルマラソンに、アンバサダーの山口衛里さんはファンラン(5.6㎞)に出走します。
また、元オリンピックランナーの坂本直子さん(元天満屋)、中村友梨香さん(元天満屋)、重友梨佐さん(元天満屋)を始め、岡山県出身のお笑いコンビ千鳥の大悟さん、新たに作家の阿川佐和子さん、元ファジアーノの加地亮さんも出走。
ちなみに坂本直子さん、重友梨佐さん、加地亮さんは新たにフルマラソンへの出走となるとのことです。(※坂本直子さんは2016大会ファンラン以来の出走。)
2018年
有森裕子:元マラソンランナー
山口衛里:マラソンランナー
中村友梨香:元マラソンランナー
千鳥・大悟:お笑い芸人
小島よしお:お笑い芸人
重友梨佐:元マラソンランナー
尾崎好美:マラソンランナー
フルマラソンに有森さんと小島さんが。
その他の方はファンランに出場されました!
ちなみに有森さんと山口さんは今大会のアンバサダーでもあります。
コース
このような形でおこなわれる岡山マラソンのコースは、以下のリンクに詳しく載っていますのでご確認ください。
スタートは岡山県総合グラウンド体育館(ジップアリーナ岡山)前で、同陸上競技場(シティライトスタジアム)がゴールです!
コースを一巡するだけで、市内の主要観光スポットは制覇できそうですね!
岡山マラソン2022結果速報!順位や記録は?テレビ放送も
岡山マラソンの結果速報ですが、順位や記録、テレビ放送についても見ていきましょう。
2022年結果
男子は豊田紘大さん (岡山商大付AC)が2時間18分31秒(速報)で優勝しました。
女子は冨井菜月さん (東京PTC)が2時間48分10秒(速報)で優勝となりました。
過去の結果についても見ておきましょう。
2019年結果
2019年は男子は愛媛銀行の中村佳樹さんが大会新記録となる2時間17分10秒(速報)で優勝しました。
#おかやまマラソン
表彰式
なんと今回大会新での優勝です
2:17
素晴らしい記録でした
おめでとうございます pic.twitter.com/BrqWdrmGPx— DARWING(ダーウィン) (@DARWING2layer) 2019年11月10日
女子は岡山陸協の佐藤あずささんが2時間49分5秒で優勝しこちらも大会新記録となりました。
2018年結果
2018年の結果ですが、フルマラソン女子優勝は村上史恵さん(愛媛・今治アスリートクラブ)でゴールタイムは2時間49分30秒(速報、大会新)3連覇となりました。
そして、男子優勝は武村佳尚さん(愛媛・四国中央市陸協)で2時間24分08秒(速報)で今大会初優勝となりました!
2017年結果
2017年の結果についてですが以下のとおりとなりました。
フルマラソン男子
優勝:山崎竹丸さん(高知・まるRC)2時間20分31秒
フルマラソン女子
優勝:村上史恵さん(愛媛・今治アスリート)2時間50分1秒
その他芸能人
小島よしおさんは四時間以下でゴールされたようです。
小島よしおさん、3時間59分58秒くらいでおかやまマラソン完走。所謂サブフォー達成とは(^_^;) #おかやまマラソン #小島よしお
— てつお@岡山 (@tetsuo_ka) 2017年11月12日
千鳥の大吾さんもこの表情。
【速報】おかやまマラソン、小島よしおさんがサブ4(4時間切り)を達成。千鳥ノブさんの次男も完走された模様。めちゃくちゃ多忙な中、大悟さんも5kmコースにチャレンジ。会場の周辺はめちゃくちゃ岡山らしさで溢れてました。 pic.twitter.com/r7NCDpFDO3
— 石田康成 (@sekiden69) 2017年11月12日
テレビ・ラジオ放送・生中継動画配信
山陽放送(RSK)にてテレビ・ラジオで放送するほか、Paraviにて全国生中継される予定です。
動画配信サービスのParaviでは今回のような生中継の他、人気ドラマや映画、アニメなど様々な作品が多数配信されています。
月額1017円で見放題作品がいつでも何度でも視聴できますよ。
また、500円チケットが毎月決済日に1枚配布され、このチケットを利用すればレンタル作品や最新映画を無料で視聴することができるのでぜひご利用ください。
動画を視聴する
↓↓↓↓↓
※紹介している作品は2022年11月時点での情報です。
登録の際は配信が終了している場合もあるので詳細は必ずParaviの公式ホームページにてご確認ください。
他のマラソン大会も注目!
⇒神戸マラソン
東北みやぎ復興マラソン
ホノルルマラソン
富山マラソン
横浜マラソン
ホノルルマラソン
水戸黄門漫遊マラソン
下関海峡マラソン
福岡マラソン
さいたま国際マラソン
諏訪湖マラソン
福岡国際マラソン
大阪マラソン
金沢マラソン
いわて盛岡シティマラソン
ということで、今回は岡山マラソン2022について調べてみました。