有名な家電量販店
2020年も半分が過ぎ、気がついた頃にはあっという間に2021年の正月を迎えることになりますね。
さて、正月といえば、やっぱり福袋の存在は欠かせません。
そこで、ここでは、2021年のJOSHIN(ジョーシン・上新電機)の福袋について調査してみました!
中身や値段をネタバレしていきたいと思います。
ジョーシンの福袋の予約方法や予約開始日・発売日や店舗での正月初売りについても、しっかりチェックしていきましょう。
目次
JOSHIN(ジョーシン・上新電機)福袋2021の予約方法や店舗発売日!福市/初売りも
そんな2021年のJOSHIN(ジョーシン・上新電機)の福袋ですが、なんとか逃すことなくちゃんと入手したいものですよね?
幸先のいいお正月を迎えたいものです(笑)
そこで、ジョーシンの福袋の予約方法や、店舗販売日を確認していきましょう!
福袋は店頭販売と通販二つの方法で販売されており
初売りは「福市」と呼ばれるイベントとなっています。
[宇治店]【予告】超特価★福袋販売します☆
2018年もやります!ジョーシン恒例福袋!詳細は元日のShufoo!チラシまたは新聞折込チラシにてご確認下さいませ♪何が飛び出すかはお楽しみ!三が日はあさ1..
⇒https://t.co/kiDBq0KWm4 pic.twitter.com/j1aXL7G9df— Joshinのミニチラ情報 (@joshin_mini) 2017年12月26日
通販はJoshin webでのネット販売となります。
まず、予約方法ですが予約自体はなくジョーシンのネットショップを使って購入することになっていました。
誰でもすぐに使えるわけではなく、前もって会員登録を行っておく必要がありますので、注意しておきましょう。
2020年は、2020年1月1日より、全国のジョーシン各店とインターネット通販サイトのJoshin webにて販売が開始されました。
ちなみに過去の例ですが2017年は12月27日頃から開始となっていたようです。
Joshin webからの会員登録をお忘れなく!
なお、福袋以外をお求めの場合などは楽天市場にあるJoshin web 家電とPCの大型専門店
も便利なのでこちらもぜひご活用ください。
なお、クレジットカードをお持ちでない方はこれを機会に登録するのがおすすめです。
ネット通販で福袋を買うためにはカードがないといろいろ大変。
そこでおすすめなのが、楽天カードです。
楽天カードならポイントがたくさんつくので実質無料くらいで買えるかもしれません。
年会費も無料で登録には免許証のコピーや印鑑などもいらないのでネットで全部できてしまいます!
年会費永年無料の楽天カードの申し込みはこちら!
⇒楽天カード
もし楽天カードをまだお持ちでないという方は登録キャンペーンでもポイントゲットできるうえに入会方法も非常に簡単なので、登録手順を詳しく説明した以下の記事も参照しながら登録してみてくださいね!
楽天カードの入会や解約方法はこちら!
↓↓↓↓↓↓↓↓
楽天カードの入会方法やメリット!ポイントがお得な時期は?審査や解約も
お買い物を楽しみながらぜひ色々と活用してみてくださいね。
一方、あえてジョーシンの店舗で福袋を購入したいという方は、1月1日が店舗販売日になっておりますので、お忘れなく!
2020年は1月1日から全国のジョーシン各店で販売がスタートしておりました。
JOSHIN(ジョーシン・上新電機)福袋2021中身&値段ネタバレ!
ヤマダ電機やケーズデンキなどと並ぶ、家電量販店として知られている、JOSHIN(ジョーシン・上新電機)。
普段からお得な家電でおなじみですが正月といえば、やはり福袋!
では、2021年のジョーシンの福袋の中身や値段は、いったいどうなっているのでしょうか…?
まだ中身や値段は分かりませんから、2016年から2020年のジョーシンの福袋をネタバレしながら、予想していきたいと思います!
2020年
まずは、各店舗で発売されていた福袋の一例から。
・あったか2点福袋:1,680円(税込)
・女子力アップ福袋:2,150円(税別)
・ヘアスタイルバッチリ福袋:3,000円(税別)
・LEDライト+デスクスタンド福袋:7,980円(税別)
・毎日の健康チェック福袋:3,250円(税別)
・モーニングセット福袋:3,250円(税別)
・あったか3点福袋:5,480円(税別)
・パナソニックLED照明2台セット福袋:11,800円(税別)
・髪つやつや福袋:10,500円(税別)
・超人気のダイソン福袋:23,500円(税別)
・GoProでYouTuber福袋:30,580円(税別)
・PS4Proで正月遊ぶぞ!福袋:32,980円(税別)
・新製品Switch Liteが早くも登場福袋:22,970円(税別)
・スタンダード40V型+録画HDDセット福袋:45,000円(税別)
・お買い得4Kパネル福袋:69,800円(税別)
・家中快適エアコン3台セット福袋:164,800円(税別)
生活家電を中心に様々な種類の福袋がありました。
あと、通販サイトの「Joshin web」では以下のような内容となっていました。
・2020年初夢福袋 11点セット:1,044,000円(税込)
・2020年初夢福袋 8点セット:525,000円(税別)
・2020年初夢福袋 6点セット:314,700円(税別)
・2020年初夢福袋 3点セット:318,000円(税別)
こちらはかなり高額なセットですね。
日本橋のJoshin スーパーキッズランドキャラクター館のガンプラ福袋(1万円)購入してきました。
この中から2020年最初のガンプラが選ばれるのだろうか…! pic.twitter.com/Pc7bDY52K2
— SuicaP@NKC (@suica427) January 1, 2020
PS4を買いました。
お正月はコレで楽しみたいと思います。
Joshinの福袋セットだったのでコントローラとプロ野球スピリッツが付属してました。
他のソフトはコレから。
誰かオススメお願いします! pic.twitter.com/e3Kejrr3rY— DJ DAC(DERA-LIHGT主催) (@cPRjE37TFI6oj2x) January 1, 2020
三ノ宮のジョーシンで3千円の福袋買った
これ二つで3千円って安くない?? pic.twitter.com/dYx0BCCIKq— もつ (@mothuniku) January 2, 2020
2019年
まずは、各店舗で発売されていた福袋の一例から。
・電気ストーブ+電気毛布福袋:1,500円(税別)
・毎日の健康チェック 血圧計+体脂肪計福袋:3,000円(税別)
・トースター+電気ケトル福袋:3,000円(税別)
・人気のドルチェグスト福袋:4,000円(税別)
・長時間キレイに撮れる福袋:19,500円(税別)
・石油ファンヒーター+電気毛布+あんか福袋:5,000円(税別)
・人気のダイソンコードレス福袋:22,500円(税別)
・お買い得IH炊飯器福袋:13,000円(税別)
・PS4 Pro福袋:32,980円(税別)
・超目玉50型4Kパネル福袋:69,800円(税別)
・たっぷり録画ケーブルセット福袋:38,800円(税別)
・高速 Core i5+セキュリティソフト福袋:119,800円(税別)
・ひとり暮らしにピッタリ冷蔵庫+洗濯機福袋:45,000円(税別)
・快適トイレリフォーム福袋:118,000円(税別)
・家中快適エアコン3台セット福袋:150,000円(税別)
あと、通販サイトの「Joshin web」では以下のような内容となっていました。
・超お買得10点セット:1,134,000円(税別)
・超お買得8点セット:568,000円(税別)
・シャープ+キャノン 超お買得3点セットA:557,000円(税別)
・超お買得3点セットB:334,000円(税別)
ぶひひひひ
初めましてPS4(Pro)!
昨日遂に買ってしまいました!Amazonセールより安かった
Joshinの福袋さすがっす!ポイントも貯まってたので
お得にゲット~☺️今ならソフトも2本DL出来て更にお得~#PS4 #Joshin pic.twitter.com/sRlMEBGxJE
— てらみす (@teramisu1977) 2019年1月4日
ジョーシンでガンプラ福袋とマーカーエアブラシ買った
福袋の中身被り物なくてよかった pic.twitter.com/bkMrSvIUqb
— 鳴牙T.A.S.K. (@nantoka_Naruga) 2019年1月3日
元旦の死ぬほど寒い朝1時間半ならんで買ったJoshinのガンプラ福袋の中身すっげーよかったゾ・・
いくつかゴミ入ってたけどハイレゾのアストレイとか絶対自分じゃ買わないからウレシイ・・ウレシイ・・ pic.twitter.com/BQ3EXhkCQy— やくもさん (@ran_pha) 2019年1月3日
ガンプラなどが多く人気だったようですね。
2018年
2018年の福袋について年末に電話した方もいるようで家電とゲームはあるようですが、模型はないと言われた方も。
ジョーシンは模型福袋やるのか他の店舗に電話してみた。家電とゲームはやるみたいですけど模型はなし!僕「。。。あ。わかりましたー。失礼しますー。」僕の気持ち(はああああああああ??なんでえええええええ!)
— ロックオンPro (@lockon88tt) 2017年12月25日
しかし、他の方の新年のツイートを見ていると店舗にもよるのかもしれませんがガンプラなどちゃんと出ていたようですね。
例年どおり満足の内容だったようです。
ジョーシンのガンプラ(HG)福袋中身5000円 pic.twitter.com/sddgI69iiq
— チケイ (@TYoshi619) 2018年1月2日
こんにちはPS4
ジョーシン福袋で3000円引きくらいで買えた
MHW発売までキャンペーンでついてきたみんゴル堪能します三┏( ^o^)┛ pic.twitter.com/EKFMTiQc0w— ぬーん (@noonmhxx) 2018年1月2日
日本橋のジョーシンで買った福袋の中身です❗ ふみなが入ってるとは…予想外やったわ… pic.twitter.com/P2SMrdecgZ
— 羅瑠渡 (@ASTRAYmine) 2018年1月1日
2017年
続いては、2017年のジョーシンの福袋。
ネスカフェ ドルチェ グストが税込5400円と通常の半値ぐらいになっていたり、ジョーシンと言えば阪神タイガースのスポンサーでも有名ですがJoshinオリジナル阪神タイガースカレンダーなども。
Joshin 初売り 福袋
自分への お年玉に
ネスカフェ ドルチェ グスト
税込5400円 通常の半値ぐらい❗
2017 Joshinオリジナル
阪神タイガースカレンダーもゲット❗ pic.twitter.com/g50ak6TUv9— mroad (@mroad37) 2017年1月2日
さらにガンプラ福袋(5000円)というのもあったりと家電製品に限らず色々なものがあったようですね。
ジョーシンのガンプラ福袋(5000円)の中身。個人的にギャンと局地ガンダムは嬉しいヾ|'ω' |ノ pic.twitter.com/FdKUSAZREK
— キョウ/らいおんまる (@masudanoiwafune) 2017年1月2日
2016年
まずは、2016年のジョーシンの福袋。
福袋の種類はパソコン・テレビ福袋、白物家電福袋、生活用品福袋のラインナップとなっていました。
それぞの福袋の値段は以下のとおり!
パソコン・テレビ福袋
- パソコン福袋:65,000円
- 32型テレビ福袋:32,000円
- 46型テレビ福袋:65,000円
- 52型テレビ福袋:79,000円
- 60型テレビ福袋:99,000円
60型テレビ福袋:99,000円に入っていたSHARPのテレビは一般店頭価格が140,000円前後なのですが、約40,000円も安くなっており大変お買い得な内容となっていました。
白物家電福袋
- 洗濯機福袋:35,000円
- エアコン福袋:35,000円
- 冷蔵庫福袋:78,000円
- キッチンお値打ち福袋:120,000円
- エアコンセット福袋:165,000円
冷蔵庫福袋:78,000円に入っていたSHARPの冷蔵庫は、一般店頭価格が110,000円前後ということで約30,000円も安く買える内容となっていました。
また、家電製品には「まごころ10年保証」「水まわり24時間かけつけ無料修理」などのサポートがついており安くなっていると言えどそうしたサービスも充実しているので安心ですね。
生活用品福袋
- キーボード福袋:10,000円
- 新生活応援セット福袋:60,000円
- リフォームセット福袋:148,000円
以上の流れから見ていきますと、2021年のジョーシンの福袋は、おなじみの家電に加え新たなスタイルでまた何か出てくる可能性も高いといえそうですね!
最寄りのジョーシンの店舗へ行ってみてはいかがでしょうか?
福袋を年末に買うならふるさと納税もおすすめ!
最後に、福袋を年末までに探している場合、この時期はふるさと納税も検討しておくのがおすすめ。
ふるさと納税の期間は1月1日から12月31日までですが節税対策や返礼品をもらえるメリットなど確実にお得になる制度です。
福袋の検討と合わせてやっておくといいですね。
特にふるなびは家電が返礼品になっていることもあり、チェックしておくのがおすすめ。
クレジットカード払いもできるので、ポイントもあわせて貯めておきましょう。
福袋と言えばこちらも!
⇒ロクシタン
カルディ
Appleアップル
ユニクロ
ジェラートピケ
アースミュージック&エコロジー
リズリサ
スタバ(スターバックス)
有名百貨店デパート
ショップリスト
INGNI(イング)
ケーズデンキ
カメラのキタムラ
コジマ・ノジマ
無印良品
ヤマダ電機
ビックカメラ・ヨドバシカメラ
ソフマップ
エディオン
2021年もぜひジョーシンの福袋をゲットしましょう!
ということで、今回はジョーシンの福袋について調べてみました。
この記事へのコメントはありません。