どんな肌色に合う程種類が豊富で、色鮮やか・デザインも魅力的なコスメブランド「ボビイ ブラウン」
人気もあり愛用している方が多いコスメからクリスマスコフレが販売されます。
そこで今回は、ボビイブラウンクリスマスコフレ2022予約方法や発売日・通販・再販、中身・値段もについて紹介します。
ぜひ最後までご覧下さい。
・阪急百貨店公式通販 HANKYU BEAUTY ONLINE
・楽天市場
ボビイ ブラウンクリスマスコフレ2022の予約方法や予約開始日・発売日!ネット通販や再販予定は?
早速、ボビイ ブラウンクリスマスコフレ2022の予約方法や予約開始日・発売日、ネット通販や再販予定について紹介します。
ボビイ ブラウンクリスマスコフレ2022の予約方法や予約開始日・発売日
予約予定はなしと発表されているので、予約方法・予約開始日はありません。
発売日についてですが、商品によって先行販売などもあるので、下記の商品説明にて一緒に紹介します。
ボビイ ブラウンクリスマスコフレ2022のネット通販や再販予定
ネット通販で購入できるサイトは多くあります。
・阪急百貨店公式通販 HANKYU BEAUTY ONLINE
・楽天市場
となります。
ですが、Amazonなどの大手通販サイトでのクリスマスコフレの販売がされるかは不確かなので、随時情報はチェックしておくと良いかもしれません。
1番確実に購入できる方法は店舗・公式サイトではないかと思います。
再販予定も、限定販売・予約なしとなっているので再販されることはないのではないかと思います。
クリスマスコフレが売れ残ることもないと思う程、人気のコスメブランドですので、販売日・先行販売日には早めに準備しておくことをオススメします。
あと、コスメデネットというサイトも送料無料で割引もしていることが多いのでおすすめです。
検索窓に「ボビイブラウン」と入力しましょう。
迷ってるうちに売り切れたら後悔するのでご注意を!
他にも高級ブランドコスメからプチプラコスメまで様々なコスメを格安で購入できるべティーズビューティー、
コスメティックタイムズなどお好みに合わせて利用してみてくださいね。
クリスマスコフレの購入にはクレジットカードのご準備を!
なお、クレジットカードをお持ちでない方はこれを機会に登録するのがおすすめです。
ネット通販でクリスマスコフレを買うためにはカードがないといろいろ大変。
そこでおすすめなのが、楽天カードです。
楽天カードならポイントがたくさんつくので商品によっては実質無料くらいで買えるかもしれません。
年会費も無料で登録には免許証のコピーや印鑑などもいらないのでネットで全部できてしまいます!
年会費永年無料の楽天カードの申し込みはこちら!
⇒楽天カード
もし楽天カードをまだお持ちでないという方は登録キャンペーンでもポイントゲットできるうえに入会方法も非常に簡単なので、登録手順を詳しく説明した以下の記事も参照しながら登録してみてくださいね!
楽天カードの入会や解約方法はこちら!
↓↓↓↓↓↓↓↓
楽天カードの入会方法やメリット!ポイントがお得な時期は?審査や解約も
ボビイ ブラウンクリスマスコフレ2022の中身や値段のネタバレ
ここからは、ボビイ ブラウンクリスマスコフレ2022の中身や値段のネタバレを紹介します。
リュクス アイ&チーク パレット(限定2種各10,450円)2022年10月21日(金)限定発売
人気カラーや復刻版カラー、今回の為に作られた色で6色が入っています。
中央のパレットはハイライトとなっているため、メイクの仕上げとして艶を足すことでクリスマスにぴったりなメイクになるのではないかと思います。
2種類あるので、自分にあった商品を選ぶことも出来ます。
インカンデスントグロウ
コパーグロウ
2022年10月14日(金)から、公式サイト・@cosme TOKYO・伊勢丹新宿店にて先行販売されます。
ハイライティング パウダー(限定パッケージ¥6,930税込)2022年10月21日(金)限定発売
どんな角度からでも光を捉えることができ、艶肌を演出することが出来ます。
パッケージも、ピンク色でダイヤモンドのような女性らしいパッケージとなっているため、メイク直しでサッと取り出しすと目がいくのではないかと思いました。
透明感溢れる中にもほんのりとピンクが入っている為、白っぽくなることなく使うことが出来ます。
2022年10月14日(金)から公式サイト・@cosme TOKYOにて先行販売されます。
リュクス リップスティック(限定パッケージ 各5,060税込)2022年10月21日(金)限定発売
9月にリニューアル発売されているラグジュアリー リップ「リュクス リップスティック」が早くも限定パッケージとして販売されます。
人気のベリー系L04 クラレット・ピンク系L315 ニュートラルローズ・レッド系の新色L801 メトロレッドの3色展開となっています。
2022年10月14日(金)から公式サイトにて先行発売されます。
エクストラ インダルジェンス スキンケアセット(16,830円)2022年10月21日(金)限定発売
・エクストラ リペア アイ クリーム インテンス 15ml
・エクストラ リペア モイスチャー クリーム インテンス 50ml
・トラベル バッグ
こちらの3つがセットとなっています。
高保湿・エイジングケアの「エクストラ」から、トラベルサイズとして販売されます。
冬の冷たい乾燥をしっかりふせぎながら、年齢によって感じる肌の衰えも補ってくれる商品となっています。
お泊まりや出張などにも持っていくことができるので、女性には嬉しいセットではないかと思いました。
2022年10月14日(金)から公式サイトにて先行発売されます。
ここからは、販売日が変わります。
デイ&ライト アイシャドウ パレット(7,480円)2022年11月11日(金)限定発売
マットとラメのアイシャドウとなっており、カラーも冬の暖かさを演出することができるカラーとなっています。
マットはほんのりとした色味ですが、瞼にのせると鮮やかな色味となるので、ラメを足すことで更に華やかな目元になります。
マットだけ・ラメだけなど、ワンカラーでも使うことができるので、オススメできる商品だなと感じました。
2022年11月4日(金)から公式サイト・@cosme TOKYOにて先行発売されます。
ジェイドストーン アイシャドウ パレット(9,900税込)2022年11月11日(金)限定発売
毎年人気で、凄いという声が続出している12色も入っているアイシャドウパレット。
12色全てが今回のクリスマスコフレの為に開発され、様々な組み合わせでメイク時間を楽しむことが出来ます。
温かみのあるカラーからクールな印象になるカラーまで豊富に入っているので、目元の印象もグッと変わるのではないかと思いました。
2022年11月4日(金)から公式サイト・@cosme TOKYOにて先行発売されます。
アウトオールナイトミニ ロングウェアクリーム シャドウセット(4,950円)2022年11月11日(金)限定発売
・カシュー
・ゴールデンピンク
・ゴールデンブロンズ
スティックタイプのアイシャドウで、チップを使うことがないので手を汚すことなくメイクをすることが出来ます。
塗りやすく、ミニサイズなので持ち運びにも最適なサイズとなっています。
ワンカラーでも、重ねてグラデーションにしても使うことができるます。
メイク時間が楽に、そして華やかになるアイテムではないかと思いました。
2022年11月4日(金)から公式サイト・@cosme TOKYOにて先行発売されます。
ミニクラッシュドリップ トリオ(限定2種類 各4,950円)2022年11月11日(金)限定発売
一目惚れリップでおなじみの「クラッシュドフランチャイズ」からリップスティック、リキッドリップ、リップグロスの3種類がミニサイズで入っています。
透けるようなふんわりマットフィニッシュのリップスティック・みずみずしいツヤとジューシーな発色のリキッドリップ・ガラスのように透き通った輝きをプラスするリップグロスの贅沢セット。
単体で使うもともでき、合わせて使うこともできるので、メイクのマストアイテムではないかと思います。
オンライン授業や在宅勤務の方でも、唇にほんのりのせることで気分転換になるのではないかと思いました。
2022年11月4日(金)から公式サイト・@cosme TOKYOにて先行発売されます。
エフォートレスヌード
フェスティブレディ
以上、ボビイブラウンクリスマスコフレ2022予約方法や発売日・通販・再販、中身・値段についての紹介でした。
プレゼントはもちろん、自分用にもオススメのクリスマスコフレとなっています。
気になる方・愛用している方、ぜひチェックしてみて下さい。
それでは最後までご覧頂き、ありがとうございました。
・阪急百貨店公式通販 HANKYU BEAUTY ONLINE
・楽天市場
人気のクリスマスコフレはこちらも!
↓↓↓↓↓↓↓↓
ローラメルシエ
クリニーク
SUQQU(スック)
YSL(イヴサンローラン)
ランコム
コスメデコルテ
エスティローダー
ジバンシイ
クレドポーボーテ
ニールズヤードレメディーズ
LUSH(ラッシュ)
ハウスオブローゼ
THREE(スリー)
シュウウエムラ
アナスイ
ゲラン
ロクシタン
シャネル
ケサランパサラン
マリークワント
資生堂
NARS(ナーズ)
ボディショップ
ディオール
ジルスチュアート
MAC(マック)
イプサ
ラデュレ
HANA(ハナ)オーガニック
ブルガリ
セルヴォーク
SK-II
エチュードハウス
ジョーマローンロンドン
ポールアンドジョー
アディクション
クラランス
アユーラ
グッチ