2019年のGWゴールデンウィークは多い人で10連休ほどになりますよね。
10連休までにならなくても連休になる方は多いのではないでしょうか。
連休になると帰省する方や遠出する方が多くなりますよね。
遠出するとなると気になるのは渋滞。大変な混雑や人混みです。
車で出かける人も多いのではないでしょうか。
そこで、GWゴールデンウィークの渋滞時のためのおすすめの暇つぶし方法をまとめてみたいと思います。
おすすめのアプリやグッズ、ゲーム、そして動画視聴サービスについてもまとめてみますので、ぜひ参考にしてください。
GWの渋滞におすすめの暇つぶしは?アプリやグッズ・ゲームまとめ
無料動画
まず、長時間の暇つぶしにおすすめなのは無料動画です。
好きな映画やドラマなど、普段忙しい時には時間を取って見れないという方には特におすすめのサービスです。
動画サービスはいくつもの会社が提供していますが、その中からおすすめのサービスをご紹介したいと思います。
U-NEXT
まずはU-NEXTです。
U-NEXTは日本最大級の動画配信サービスで、取り揃えている作品数は業界内でも指折りです。
およそ120,000本の作品を配信していて、そのうちおよそ80,000本の映画、ドラマ、アニメなどが見放題です。
ドラマには海外ドラマも含まれています。
くわえて、人気雑誌70誌以上が読み放題になっているので驚きですよね。
U-NEXTの料金は月額2189円が通常料金なのですが、初めて登録して利用する方は、登録した最初の1か月が無料期間になります。
極端な話ですが、GWだけ利用して解約すれば全くお金をかけることなく利用することができるのです。
↓↓↓↓↓
本ページの情報は2019年4月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認下さい。
なお、U-NEXTの登録や解約方法については以下の記事で詳しく説明していますのでそちらもご参照ください。
U-NEXTの登録方法や解約方法はこちら!
↓↓↓↓↓↓↓↓
U-NEXT(ユーネクスト)の無料登録&解約・退会方法は?図解で簡単に解説!
↑↑↑↑↑
Hulu
U-NEXTを同じようにHuluも動画配信サービスを提供しています。
Huluは月額1026円でたくさんの配信対象作品を見ることができるサービスです。
配信対象の作品は50,000にもなります。
他社と同じように無料視聴期間も設けていて、その期間は14日間になります。
Huluはアニメ、映画、ドラマはもちろんのこと多くの海外ドラマの対象作品があることでも有名です。
↓↓↓↓↓↓↓↓
Huluで動画を無料で視聴してみる!
※紹介している作品は2019年4月時点での情報です。
登録の際は配信が終了している場合もあるので詳細は必ずHuluの公式ホームページにてご確認ください。
なお、Huluの登録や解約方法については以下の記事で詳しく説明していますのでそちらもご参照ください。
Huluの登録や解約方法はこちら!
↓↓↓↓↓↓↓↓
Huluの登録方法&解約退会方法を簡単に図解で解説!アカウント削除方法も
FODプレミアム
フジテレビをベースとしたFODプレミアムもおすすめです。
FODプレミアムは、フジテレビが運営するVOD(ビデオオンデマンド)サービスです。
フジテレビが放送したテレビドラマをはじめ、たくさんの映画やドラマなどの作品を視聴することができます。
簡単な登録をすると、登録後にはFODプレミアムで提供している対象作品の映画やドラマを『2週間』無料で視聴することができます。
通常料金は976円なので、最初の『2週間』が過ぎて、それ以降もサービスを続けていきたい方は976円支払うとサービスを継続することができるのです。
↓↓↓↓↓
↑↑↑↑↑
※紹介している作品は2019年4月時点での情報です。
登録の際は配信が終了している場合もあるので必ずFODプレミアムの公式ホームページにてご確認ください。
なお、FODプレミアムの登録や解約方法については以下の記事で詳しく説明していますのでそちらもご参照ください。
詳しい手順はこちら!
↓↓↓↓↓↓↓↓
FODプレミアムで動画を安全快適に無料視聴!登録方法&解約手順は?
ここでご紹介した動画視聴サービスは、どれもスマホやタブレットで見ることができるのでGWに渋滞にハマっている間にも見ることができるのです。
ニュースサイト
スマートニュース
ニュースサイトも暇つぶしには便利で、 ニュースサイトならコレっていうものをご紹介しますね。
TVのCMでもおなじみのスマートニュースです。
最新の話題から注目の話題まで、エンタメ、スポーツから経済まで。
扱っているジャンルも広いのでひまつぶしにはもってこいかもしれません。
暇つぶしだけではなくて、知識も増えるので一石二鳥でしょうか。
クーポンがあったり英文記事もあったりと嬉しいサービスがたくさん詰まっています。
これは英語で記事を読むことができることと、いろいろな店のそれぞれのクーポンが揃っているということです。
よく行くあのお店のクーポンもあるかもしれませんよ。
無料でアプリをインストールして使えるので嬉しいですよね。
ゲーム
ディズニーツムツム
ゲームでおすすめなのは、ディズニーツムツムです。
簡単で分かりやすいゲームなので、ついついハマってしまう人も多くいますよね。
大人気のディズニーキャラがたくさん登場するところも、なんとも可愛らしいですよね。
ディズニーグッズもたくさん登場してくるのでディズニーファンのみならず、幅広い方に人気のゲームです。
ゲームの内容はパズルなんですよね。
ルールや内容は簡単そのものです。
同じツムツムを3つ以上つなげていき、3つ以上つながったら消していくというものです。
ツムツムをつなげた数や、どれだけ連続してツムツムを消すことができたかによってスコアを上げていくのです。
簡単で明瞭なルールなゲームだからこそ高得点を出すことが可能です。
高得点を得るために必要なキャラを育てていったりするのですが、これもひとつの楽しみ方ですね。
課金することなしに無料でも楽しむこともできるので安心ですし、嬉しいですよね。
スヌーピードロップス
次にご紹介するのは、スヌーピードロップスです。ご存知の可愛らしいキャラクターのスヌーピーのゲームです。
基本はパズルゲームで、 スヌーピードロップを3つ揃えて消していくルールですのでわかりやすいですよね。
少ない通信量、パケットで楽しむことができるのも嬉しいですよね。
しかも、Wi-Fiが無くても遊べるイベントが揃っているので、ステージをクリアするごとに課金アイテムをゲットしていけますよ。
便利グッズ
トラベルネックピロー
では次に長時間の移動にあると便利なアイテムをご紹介しますね。
長い時間、同じ姿勢で座っているだけでも疲労は溜まりますよね。
その間に少しでもリラックスするのに役立つアイテムです。
それはトラベルネックピローという枕です。
このトラベルネックピローは、使う時には空気を入れて大きく膨らませます。
使わない時には空気を抜いてコンパクトに小さくしてバッグにしまっておけるので嬉しいですよね。
カラーも好みに合わせて4色揃っています。
座っていても、スマホやタブレットを見ているだけで首が疲れることありますよね。
このトラベルネックピローに首をあずけておくと、首の疲労も軽減できて快適に過ごせるのはないでしょうか。
以上、GWの渋滞におすすめの暇つぶしアイテムをまとめてみました。
アプリ、グッズ、ゲームからおすすめの動画視聴サービスまで、是非この情報を役立ててくださいね。