石原さとみさんの着物姿で話題!
2018年7月から、あらたなドラマ『高嶺の花』がスタートします!
主演は石原さとみさんだといいますから、期待は高まりますよね!
さて、月島もも役で登場する石原さとみさんなのですが、彼女といえばファッション。
そこで、ここでは石原さとみさんの着物、ワンピースといった衣装のブランド、値段を調べてみました。
いつも豪華なファッションでにぎわせてくれる石原さとみさんの今回のファッションとは…?
高嶺の花石原さとみ(月島もも)の衣装!着物のブランド/値段は?
ドラマ『高嶺の花』は、2018年7月から、日本テレビで放送される予定となっております。
タイトルのとおり、「高嶺の花」である女性を中心に展開されていくラブストーリーです。
まずは、そのあらすじについて見てまいりましょう。
かんたんにいえば、これはあまりにも極端な格差恋愛の物語でした。
主人公の月島ももは、月島流という華道の名門の生まれです。
ルックスも美人で、これまで誰もがうらやむような人生を送ってきました。
フィアンセもいてまったく問題のない人生を歩んでいくはずでしたが、彼女はいきなり思わぬトラブルに見舞われてしまうことに。
なんとフィアンセが二股をしていて、結婚もダメになってしまったのです。
信じられない展開に愕然となる月島ももでしたが、そんな彼女の目の前にとある男性が。
風間直人という自転車屋経営者でしたが、残念ながら彼には、月島もものような華やかなものは何一つなかったのでした。
このようにまったく身分が異なった2人でしたが、ありえないことに恋仲になってしまい…!?
月島もも役が石原さとみさん、風間直人役が峯田和伸さんというキャスティングですので、ぜひ、期待していきましょう!
さて、月島もも役の石原さとみさんなのですが、やはりドラマ『高嶺の花』でも、従来のドラマ通り、その衣装に注目せざるを得ません!
そこでさっそく、彼女の着物について調べてみました。
ブルーグレーの着物
石原さとみさんのファッションといえば、洋服が目立ちますが、今回は華道の女性役ということで、やはり着物!
上品なブルーグレーの着物ですが、ブランド、値段は…?
ブランドはTHE YARDでした!
シルクウール緯節青灰で、値段は72,000円!
着ている人が着ている人なので、この額が高いのか安いのかコメントしづらいですね(笑)
なお、着物の帯については名古屋帯博多八寸皿紋で、74,520円!
着物よりもその帯のほうが高いのですね。
それにしても、これは石原さとみさんのファンでなくても、ぜひ着てみたいものです。
興味がある方はお買い求めになってはいかがでしょうか。
ただ、着物となるとどうしてもネックになるのが値段の問題。
今回のようにドラマを見て着物に興味を持たれる方も多くなるかもしれませんが、普段頻繁に着るのでなければけっこう高い買い物ですよね。
そこで、気軽に着たい時にだけ着てみたい方には下のようにお手頃な値段で着物のレンタルという手もあります。
最近は着物を着てみんなで集まって優雅にお茶会をしたりするのが女性の間で密かにブームとなっているようなのでこの機会に気軽に試されてみてはいかがでしょうか。
小豆色の着物
先ほど紹介したブルーブレーの着物とは別に、小豆色の落ち着いた雰囲気の着物も着用されるようですね。
エルヴィス・プレスリー 主題歌起用は日本初
「ラヴ・ミー・テンダー」
日本テレビ系 新水曜ドラマ『#高嶺の花』主題歌に決定⚡
7/11からスタートする
石原さとみさん/峯田和伸さん出演、野島伸司さん脚本の”怒涛の純愛エンターテインメント”を音楽で彩ります!https://t.co/NPbGni2Y6S pic.twitter.com/yCC3fwvSMq— ソニーミュージック洋楽 (@INTSonyMusicJP) 2018年6月12日
ブランド名はまだわかっておりませんが、またわかりしだい追記していきます。
高嶺の花石原さとみ(月島もも)の衣装!浴衣や帯・帯留めのブランド/値段は?
普通の着物だけでなく、今回は夏放送ということもあるのかもしれませんがそれに合わせて浴衣を着ているシーンもあるようです。
白と水色の浴衣
第2話以降で登場する涼し気な白と水色の浴衣は撫松庵というところから販売されています。
クールでドライな「爽・涼・快」を実現し、しかも洗える浴衣ということでかなり活用できそうですよ。
市松リバーシブルの帯
2話の夏祭りのシーンで浴衣と一緒に着用していた帯です。
ブランドは同じく撫松庵でした。
水色の帯留め
同じく2話でつけていた帯留めです。
ブランドはこちらも撫松庵。
色もいくつか種類がありますが石原さとみさんは水色をつけていました。
高嶺の花石原さとみ(月島もも)の衣装!ワンピースやドレスのブランド/値段は?
ドラマ『高嶺の花』で主人公の月島もも役を演じる、石原さとみさん。
その衣装といえば、着物だけではなく、もう1つ要チェックなものがありました。
それはワンピースやドレス!
やっぱり、石原さとみさんのドラマ衣装といえばこういうのですから、着物よりも注目は高まります!
ワンピース
ブルーのワンピース
ふわふわした感じのブルーのワンピースで、いかにも石原さとみさんや、彼女が扮するヒロインにふさわしい感じですね。
『#高嶺の花』、クランクインしました!!
お花に囲まれた #石原さとみ さんの”高嶺の花”感がすごいです…!
着物以外の洋服姿にも注目ですよ☆#月島ももコーデ pic.twitter.com/1EUo01T8yM— 【公式】高嶺の花/日テレ7月期水ドラ (@takanehana_ntv) 2018年5月29日
ワンピースはCOCOTIERというブランドのオーダーメイドアイテムと判明しました。
問い合わせ先
info@cocotier.jp
グリーンのワンピース
ブルーのワンピースに続き、別のワンピースの情報が入ってきました。
6月21日にインスタにUPされた画像で石原さとみさんがグリーンのワンピースを着ているのですが、こちらはUN3D.(アンスリード)というブランドでした。
よく見ると孔雀柄のプリントになっていて、ブルーのワンピースと同じくこちらも夏にぴったりな感じの衣装ですね。
ちなみに同じシリーズのスカートもあるのでこちらも要チェックです!
UN3D.(アンスリード) PAVO PATTERN WRAP OP
ベージュのワンピース
続いてベージュ色のワンピースも公開されていました。
清楚で上品な感じが石原さとみさんにぴったりという感じです。
ひょっこりはん!
大事な話をするシーンで真剣モードの合間、かわいくて癒されます♪#高嶺の花#石原さとみ#芳根京子#月島ももコーデ pic.twitter.com/WL6dePuWkc
— 【公式】高嶺の花/日テレ7月期水ドラ (@takanehana_ntv) 2018年6月16日
ブランド名はまだわかっておりませんが、またわかりしだい追記していきます。
※ベージュのワンピースはCELFORD(セルフォード)のジャガードレースタートルOPと判明しました。
紺色のレースワンピース
『#高嶺の花』放送スタートの7月11日まで1週間を切りました!
こちらは月島家に長く仕える使用人の金役 #正司照枝 さんと銀役 #正司花江 さんです。
張り詰めた空気の月島家でもお二人のまわりでは緊張がほどけます♪#石原さとみ #芳根京子 pic.twitter.com/1G3C6l8SvK— 【公式】高嶺の花/日テレ7月期水ドラ (@takanehana_ntv) 2018年7月6日
第2話以降で登場予定のシックな紺色のレースワンピースです。
CELFORD (セルフォード)のレースワンピースとなっています。
ベージュの切り替えワンピース
3話で着用予定のワンピースです。
ブランドはCELFORD(セルフォード)で黒色のバージョンもありますが、石原さとみさんは清楚な感じのベージュを着用。
黄色のワンピース
ハニートラップを仕掛けたのは誰だ!?石原さとみ・峯田和伸主演「高嶺の花」第3話あらすじ https://t.co/UWPztcQyUU #石原さとみ #峯田和伸 #高嶺の花 pic.twitter.com/qsWiyOrwMG
— music.jp (@musicjp_mti) 2018年7月24日
3話の最初の方で着ていた黄色のワンピースです。
ブランドはSLY(スライ)でBLANCHES BOWTIE PLEATS DRESSというものでした。
水色のワンピース
4話の最初に元婚約者とカフェで会うシーンで着ていた水色のワンピースです。
ブランドはセルフォードの脇フレアヘムワンピースでした。
総レースシャツワンピース
5話で元婚約者の奥さんと話しているシーンで着ていたワンピースです。
ブランドはGRACE CONTINENTALの総レースシャツワンピースでした。
プリーツワンピース
6話で運転手と話をしているシーンで着ているワンピースです。
ブランドはセルフォードのプリーツワンピースでした。
黒のドットワンピース
7話で血だらけになった芳根京子さんのもとに駆けつける時着ている黒のワンピースです。
ブランドはGRACE CONTINENTALのドットジャガードワンピースでした。
黒いレースワンピース
7話の最後にぷーさんに会いに行くシーンで着ていたワンピースです。
ブランドはGRACE CONTINENTALのレース配色ロングワンピースでした。
レインボーカラーのワンピース
こちらは直人の恩師・三宅役の #城後光義 さんと、心を閉ざした中学生・宗太役の #舘秀々輝 くん。
ももと直人にどう関わっていくのでしょうか!?もちろん撮影現場では心を閉ざさず、みんなにかわいがってもらってます☆#高嶺の花#石原さとみ#峯田和伸#月島ももコーデ pic.twitter.com/0WYmyOQW1v
— 【公式】高嶺の花/日テレ7月期水ドラ (@takanehana_ntv) 2018年6月14日
さて、これまでとは変わって今度は休日ファッションとも言えるようなカジュアルな感じのレインボーカラーのワンピース。
ブランドについてはまだわからずで、柄が違うものですが似た感じのものを載せておきます。
Diane von Furstenberg(ダイアン フォン ファステンバーグ)というブランドです。
Sleeveless Striped Pleated Maxi Dress
<
引用:SHOPSTYLE
ちなみに同じようなレインボーカラーのものならこちらもおすすめです♪
雑誌Gingerでの赤いワンピース
ドラマの中の衣装ではありませんが、プロモーションも兼ねて様々なファッション雑誌に石原さとみさんが登場しているのでこちらも見ていきましょう。
「Ginger」という雑誌では赤の鮮やかなワンピースを着用されていました。
こちらはKhaite(カイト)というブランドとのこと。
ボタンのようなものがついているのも印象的ですね。
雑誌Gingerでの黒いワンピース
石原さとみさんは、内面の充実も魅力としてあふれ出ている人! 今回のインタビューを読むと、ますます好きになりますよhttps://t.co/d27yF7Jbbw pic.twitter.com/BeVAVuW8tq
— 平山由紀子 GINGER web編集長 (@GINGER_HIRAYAMA) 2018年6月23日
先ほどと同じく雑誌「Ginger」ではブラックのワンピースも着用されていました。
ウエストの部分がセパレートになっており、赤と同じくこちらも少しセクシーな感じですね。
ブランドはbeautiful peopleとのことでした。
beautiful people
チンチラサテン2in1ラップドレス
引用:https://beautiful-people.jp/
ドレス
バラの模様の赤いドレス
第2話のキャバクラのシーンで着用予定のドレスです。
色もいくつか種類がありますが、石原さとみさんはこの中で赤色を着用されるようです。
グラデーションドレス
今夜、なぜかキャバ嬢ももちゃん(#石原さとみ)が再び登場♪
店長(#西原純)もお喜びです!笑
かわいいキャバ嬢姿をお見逃しなく☆#高嶺の花 pic.twitter.com/kTASHIGnWl
— 【公式】高嶺の花/日テレ7月期水ドラ (@takanehana_ntv) 2018年9月5日
9話で着ているキャバクラのドレスです。
ブランドは、Rich or Die(リッチオアダイ)のグラデーション&シルバーバタフライホログラムロングドレスでした。
高嶺の花石原さとみ(月島もも)の衣装!シースルーブルゾンのブランド/値段は?
シースルーのアイテムが少し前から流行となっていますが、このドラマでも登場するようです。
紫(ネイビー)のシースルーブルゾン
こちらは直人の恩師・三宅役の #城後光義 さんと、心を閉ざした中学生・宗太役の #舘秀々輝 くん。
ももと直人にどう関わっていくのでしょうか!?もちろん撮影現場では心を閉ざさず、みんなにかわいがってもらってます☆#高嶺の花#石原さとみ#峯田和伸#月島ももコーデ pic.twitter.com/0WYmyOQW1v
— 【公式】高嶺の花/日テレ7月期水ドラ (@takanehana_ntv) 2018年6月14日
1話の紫のシースルーのブルゾンはUN3D.(アンスリード) のギャザーオーガンジーブルゾンと判明しました。
色は正確に言うとネイビーとなるようです。
黒のシースルーブルゾン
4話のグリーンの帽子を被っているシーンで着用される黒のシースルーブルゾンです。
“全男子が嫉妬” 石原さとみのキスシーン再び!? 「高嶺の花」に注目集まる https://t.co/VerYCFeZZS #高嶺の花 #石原さとみ #峯田和伸 #芳根京子 #高橋ひかる
— ザテレビジョン (@thetvjp) 2018年8月1日
こちらもUN3D.(アンスリード) のギャザーオーガンジーブルゾンでした。
高嶺の花石原さとみ(月島もも)の衣装!ブラウスのブランド/値段は?
プリントブラウス
6話でぷーさんと婚姻届を出しに行くシーンで着ている柄物のブラウスです。
ブランドはLily Brown (リリーブラウン)のオリエンタル柄開襟シャツでした。
白いハイネックブラウス
『#高嶺の花』第4話は、このあとすぐ!!
今夜は月島姉妹でオンエア待機中♪
ななお嬢様が目隠しされちゃう?スナック喫茶では峯田さんも合流です!#石原さとみ #峯田和伸 #芳根京子 #宇都宮龍彗会ガチ勢 pic.twitter.com/cITgn3A0BQ
— 【公式】高嶺の花/日テレ7月期水ドラ (@takanehana_ntv) 2018年8月1日
上のTwitter画像にある6話以降で着用しているハイネックブラウスです。
ブランドはJILLSTUART(ジルスチュアート)のアデラボウタイブラウスでした。
高嶺の花石原さとみ(月島もも)の衣装!スカートのブランド/値段は?
黒のレースのスカート
第1話で、家元に会いに行くシーンで着ていたレースのスカートです。
CELFORD(セルフォード)のペイズリーレースタイトスカートでした。
今回のドラマはCELFORD(セルフォード)のものがけっこう多いようですね。
ジャガードスカート
3話以降で下記のシーンで登場するジャガードスカートです。
『#高嶺の花』第2話はこのあとすぐ!!
月島姉妹はワクワク待機中!!
もも(#石原さとみ)もなな(#芳根京子)と #宇都宮龍彗会ガチ勢 に!? pic.twitter.com/kM1LHBAS3r
— 【公式】高嶺の花/日テレ7月期水ドラ (@takanehana_ntv) 2018年7月18日
emmi atelier(エミアトリエ)というブランドのジャガードスカートでした。
レースのスカート
4話で家元に会いに行く時にはいているスカートです。
ブランドはセルフォードのオリジナルリボンレーススカートでした。
黒のハイウエストスカート
6話で家に来た妹に元婚約者との関係を打ち明ける際はいていたスカートです。
ブランドはRIM.ARK(リムアーク)のハイウエストペンシルスカートでした。
下の画像は青ですが、石原さとみさんは黒を着用していました。
リンク先には黒や他の色もあります。
ベージュのタイトスカート
『#高嶺の花』第7話のご視聴ありがとうございました!
次週、もも(#石原さとみ)となな(#芳根京子)のどちらが家元か見定める催事が行われる!
一方、直人(#峯田和伸)は生け花を勉強し、ももを理解しようと?注目の第8話のストーリーはHPをチェック☆https://t.co/CZhcXAkoIe pic.twitter.com/KqFNOL2ZPS
— 【公式】高嶺の花/日テレ7月期水ドラ (@takanehana_ntv) 2018年8月22日
7話でゲーセンに行くシーンではいていたスカートです。
ブランドはCELFORD (セルフォード)のペイズリーレースタイトスカートでした。
ハイウェストのチェックスカート
24時間テレビにこのあと『#高嶺の花』を代表して、
ドラマでは今は対決中の美人姉妹!?の #石原さとみ さんと #芳根京子 さんが登場します☆
是非ご覧ください!
#24時間テレビ41 pic.twitter.com/lCn6aKPG7l
— 【公式】高嶺の花/日テレ7月期水ドラ (@takanehana_ntv) 2018年8月26日
24時間テレビ出演時に着用されていたスカートです。
ブランドはSNIDEL(スナイデル)のハイウエストチェックスカートでした。
高嶺の花石原さとみ(月島もも)の衣装!バッグのブランド/値段は?
ドラマでもよく注目されるアイテムであるバッグについても見ていきましょう。
白いミニバッグ
ひょっこりはん!
大事な話をするシーンで真剣モードの合間、かわいくて癒されます♪#高嶺の花#石原さとみ#芳根京子#月島ももコーデ pic.twitter.com/WL6dePuWkc
— 【公式】高嶺の花/日テレ7月期水ドラ (@takanehana_ntv) 2018年6月16日
6月16日の「高嶺の花」のTwitterで紹介されたミニサイズの白いバッグですがブランドは、Dior(ディオール)とのこと。
引用:https://www.spottedfashion.com
Dior(ディオール)
Lady Dior スモールバッグ
なお、下のようなミドルサイズのバッグは楽天でも販売されているようです。
ヤシの木模様の青いバッグ
2話でキャバクラに行く日に持っていたバッグです。
ブランドはKate Spade(ケイトスペード)とのこと。
和風のかごバッグ
2話の夏祭りのシーンで持っていたバッグです。
ブランドは浴衣と同じく「撫松庵」でした。
黒いハンドバッグ
3話で着用していたベージュのワンピースと合わせて持っていた黒いハンドバッグです。
ブランドはDior(ディオール) のハンドバッグ ラムスキンで高級品だけあってお値段もすごいものとなっています。
スタッズ付きのバッグ
3話で石原さとみさんが峯田和伸さん演じるぷーさんの家に行くシーンで持っていたバッグです。
ブランドはVALENTINO(ヴァレンティノ)でドラマでは白のバッグとなっていました。
黒いセカンドバッグ
5話で元婚約者の奥さんと話しているシーンで持っていたバッグです。
ブランドはケイトスペードでした。
【参考】芳根京子のバッグ
やっぱり住む世界が全然違うみたいです…✧˖°#高嶺の花#麗しき月島姉妹#石原さとみ#芳根京子 pic.twitter.com/cK0VOeoqfF
— 【公式】高嶺の花/日テレ7月期水ドラ (@takanehana_ntv) 2018年6月10日
石原さとみさんではなく妹役の芳根京子さんのバッグもブランドが判明していたようなので載せておきます。
メリーゴーランドに乗っているシーンで出てくるのですが、ブランドはKate spade(ケイト・スペード)とのこと。
このお二人が姉妹役というのも最高ですね。
高嶺の花石原さとみ(月島もも)の衣装!アクセサリーのブランド/値段は?
女性が主人公のドラマなのでやはりアクセサリーは欠かせないですよね。
こちらも注目されそうなアイテムが出ていました!
イヤリング
クリア素材のピアス(イヤリング)
Twitterで石原さとみさんが涼し気なイヤリングをつけている画像がありました。
石原さとみさんはピアスの穴が開いていないため、イヤリングのようですね。
まだブランドはわかっていませんが、石原さとみさんがドラマ出演時に衣装協力していたブランドPLST(プラステ)に似たものがあり2,000円台から販売されています。
※Ane Mone (アネモネ)のオーロラサークルとクリアストーンのイヤリングと判明しました。
ジルコニアロングイヤリング
2話のキャバクラのシーンでつけていたイヤリング。
ブランドはABISTEのキュービックジルコニアロングイヤリングです。
ゴールドのイヤリング
6話のキッチンで泣いているシーンでつけているイヤリングです。
ブランドはアネモネで3連メタルブレートのイヤリングでした。
下の画像は色違いのものとなっています。
指輪
ダイヤモンドの婚約指輪

2話で石原さとみさんが着用されていたダイヤモンドの婚約指輪です。
ブランドはLAZARE DIAMONDでWILL / ウィル《 FLAGSHIP MODEL 》というモデルのエンゲージリングでした。
アクアマリンの指輪
5話の最後にぷーさんからプレゼントされた指輪です。
ブランドはスタージュエリーのものでした。
本日オンエアされた日本テレビ系ドラマ「 #高嶺の花 」にスタージュエリーの #アクアマリン #リング が登場しました。#人魚の涙 と言われる美しい透き通ったブルーのアクアマリンを三日月フォルムのダイヤモンドで包み込んだデザインです。https://t.co/QGA8Q7UjKa pic.twitter.com/tMEVJq7XW5
— スタージュエリー (@star_jewelry) 2018年8月8日
ヘアゴム
5話でぷーさんの家で一緒にごはんを食べているシーンで着けていたヘアゴムです。
ブランドはアネモネのフランス製カラープレートヘアゴムでした。
高嶺の花石原さとみ(月島もも)の衣装!帽子のブランド/値段は?
今回のドラマでは帽子をかぶっている場面もどうやらあるようです。
帽子と言えばセレブのイメージが確かにありますよね。
バイカラーの帽子
こちらは直人の恩師・三宅役の #城後光義 さんと、心を閉ざした中学生・宗太役の #舘秀々輝 くん。
ももと直人にどう関わっていくのでしょうか!?もちろん撮影現場では心を閉ざさず、みんなにかわいがってもらってます☆#高嶺の花#石原さとみ#峯田和伸#月島ももコーデ pic.twitter.com/0WYmyOQW1v
— 【公式】高嶺の花/日テレ7月期水ドラ (@takanehana_ntv) 2018年6月14日
6月14日のTwitterにて帽子をかぶっている姿が公開されました。
バイカラーのストローハットではっきりとブランドがわかったわけではありませんが、セレブ御用達のニューヨークのブランドATHENA NEW YORK(アッシーナ ニューヨーク)のものとよく似ています。
ドラマの役でもセレブという設定なので可能性は高いかもしれません。
ATHENA NEW YORK
ハット “LULU”
引用:http://onlinestore.barneys.co.jp
高嶺の花石原さとみ(月島もも)の衣装!靴やサンダルのブランド/値段は?
おしゃれは足元からというように靴やサンダルといったアイテムもはずせません。
夏なのでサンダルが多めになるのかもしれませんね。
パンプス
グレーのパンプス
1話で履いていたパンプスです。
ブランドはSEVEN TWELVE THIRTYでした。
黒のレースパンプス
5話で元婚約者の奥さんと話しているシーンではいていたパンプスです。
ブランドはSEVEN TWELVE THIRTYのポインテッドトゥレースパンプスでした。
画像は赤がメインになっていますが黒や白のものもあります。
黒のパンプス
6話で運転手と話をしているシーンではいていたパンプスです。
ブランドはRoger Vivier(ロジェヴィヴィエ) のBlack Decollete Trompette Pateでした。
黒のヌーディーパンプス
8話で着用予定の靴です。
ブランドはSEVEN TWELVE THIRTYのポインテッドトゥヌーディパンプスでした。
白のパンプス
9話でネイビーのワンピースに合わせて履いていた白いパンプスです。
ブランドはSEVEN TWELVE THIRTY(セヴン・トゥエルヴ・サーティ)のセットバックヒールポインテッドパンプスでした。
サンダル
エメラルドグリーンのサンダル
2話でキャバクラに行く日に履いていたサンダルです。
ブランドはSEVEN TWELVE THIRTYでした。
白のサンダル
同じく2話で履いていたサンダルです。
ブランドはこちらもSEVEN TWELVE THIRTYでした。
シルバーのサンダル
6話で婚姻届を出しに行くシーンではいていたサンダルです。
ブランドはSEVEN TWELVE THIRTYのアンクルストラップサンダルでした。
なお、これまで紹介した商品は詳細を見ていただくとわかるとおりほとんどのものが楽天で購入することができます。
もし楽天カードをまだお持ちでないという方は今なら5000ポイントゲットできるうえに入会方法も非常に簡単なので以下の記事を参照しながら登録してみてくださいね!
楽天カードの入会方法はこちら!
↓↓↓↓↓↓↓↓
楽天カードの入会方法やメリット!ポイントがお得な時期は?審査や解約も
それでは、ドラマ『高嶺の花』の放送を毎週心待ちにしましょう!
※衣装については随時更新していく予定です。
【追記】
2019年1月2日放送の「新春大売り出し! さんまのまんま 」に石原さとみさんが着物姿で出演されることがわかりました!
こちらの着物も素敵ですがまたブランドなどわかりしだい追記していきます。
津嶋さんのインスタより✨
石原さとみが 「新春大売り出し! さんまのまんま 」に出演します!
ホリプロ映像事業部制作の正月特番「 石原さとみのすっぴん旅inスペイン」の告知を兼ねて(^^)。
収録めちゃわろた。収録後はすっぴん旅チームで忘年会。こっちもめちゃわろた。#石原さとみ #さとみん会 pic.twitter.com/XWynjUanoT— お国らぶ (@okuni1414) 2018年12月27日
さらに2019年1月3日にはカンテレ・フジテレビ系全国ネットにて「石原さとみすっぴん旅inスペイン~世界一おいしい街で見せた女優の素顔~」が放送されます。
石原さとみさんはスペインでベレー帽をいくつも買われるようですが、スーツケースの中身やオーダーメイドの枕を公開したりスペインの旅で見られる衣装やアイテムにも注目が集まりそうですね。
石原さとみさんはカラコンをしているのかも気になる!
↓↓↓↓↓↓↓↓
石原さとみはカラコンしてる?ブランドや色・種類はどこのか調査
ということで、今回は『高嶺の花』の石原さとみさん(月島もも)の衣装について調べてみました。