『ハモネプ2021冬』が2021年2月27日放送予定となっています。
早くも優勝結果がどうなるのかが気になって仕方ありませんよね。
ハモネプ2021の視聴方法もチェック!
⇒ハモネプ2021冬2月27日の無料動画や見逃し配信の視聴方法は?大学対抗戦
そこで、ここでは2021年の優勝結果および『ハモネプ』の過去歴代優勝グループ(チーム)をピックアップしていきます。
また、プロデビューしたユニット、メンバーも取り上げますのでぜひご覧ください。
目次
ハモネプ2021優勝結果!過去歴代優勝グループは?
『ハモネプ2021』は2021年2月27日、21:00~フジテレビで放送予定。
2019年の大会が2015年以来4年ぶりの復活、2020年の夏も開催されそして2021年も開催となりました。
それだけに、優勝結果のほうが注目ですよね。
ハモネプ2021優勝結果
今回出場するのは以下の14組
・ 早稲田大学「ちょころぎーず」
・ 立命館大学「スットコ侍。」
・ 東京都立大学「あまつつみ」
・ 青山学院大学「ヤミツキ」
・ 関西学院大学「月の音楽隊」
・ 東京大学「リメリック」
・ 国際基督教大学「エイトロー」
・ 明治大学「あまがさ」
・ フジテレビアナウンサー「アナペラ」
・ 京都大学「キャラバンナイツ」
・ 同志社大学「ヴァナナ!!」
・ 慶應義塾大学「ツキミソウ」
・ 大阪大学「スペード」
・ 上智大学「シックスノックス」
全グループの詳細はこちら!
⇒ハモネプ2021出場者グループ14組メンバーまとめ!活動経歴や代表曲も
このうち、栄冠はいったいどのグループの手に渡るのでしょうか?
『ハモネプ2021』の優勝結果については、番組が終わり次第追記しますのでぜひふたたびこの記事をご確認ください。
【追記】
2021年冬はあまがさが念願の初優勝を果たしました!
【ハモネプ優勝🏆】
ハモネプリーグ2021 大学日本一決定戦
優勝致しました!!👘これまで我々あまがさを応援してくださった皆様、本当にありがとうございました😭😭#ハモネプ #ハモネプ2021#あまがさ pic.twitter.com/YaXSXJKsQY
— あまがさ (@amagasa_SA) February 27, 2021
8法(エイトロー)の詳細はこちら!
⇒8法(エイトロー)のメンバープロフィール!本名や年齢・高校や経歴は?
アナウンサーチーム「アナペラ」の詳細はこちら!
⇒ハモネプアナウンサーチーム・アナペラのプロフィール!大学や経歴・歌唱力は?
昨年2020年や一昨年2019年の優勝結果についても紹介します。
ハモネプ2020優勝結果詳細・得点
2020年は以下の15組
・ あまがさ
・ 桶川ルマンド
・ ブロス
・ Sinfonia(シンフォニア)
・ まいける.jp
・ 音てまり
・ 伽藍堂ベイビー
・ まんぷく
・ インターハーモニー
・ アルペジオ(Arpeggio)
・ サツキバエ
・ トンファンニューヨ
・ ツワブキ
・ いちごぐみ
・ ザ・コンティニューズ
決勝進出グループ決定戦
決勝進出グループ決定戦の組合わせと結果・得点については以下のとおりとなりました。
※黄色のグループが決勝進出
・Aブロック
まんぷく 445
音てまり 431
インターハーモニー 436
・Bブロック
アルペジオ 454
まいける.jp 470
あまがさ 458
・Cブロック
ザ・コンテニューズ 482
ブロス 470
シンフォニア 491
・Dブロック
いちごぐみ 438
トンファンニューヨ 437
伽藍堂ベイビー 457
・Eブロック
サツキバエ 445
桶川ルマンド 473
ツワブキ 450
・敗者復活枠(敗者の中で最高得点のチーム)
ザ・コンティニューズ
決勝戦
まんぷく
まいける.jp
シンフォニア
伽藍堂ベイビー
桶川ルマンド
ザ・コンティニューズ
の6組が進出
そして優勝はザ・コンティニューズとなりました!
【祝‼️優勝‼️】
ハモネプ2020、優勝しました✨✨✨
3年間アカペラに真摯に向き合ってきた努力が報われて、幸せです。
たいせーさんを始めとして、メンバーに感謝!応援してくれた方、ありがとうございました‼️‼️‼️️#ザ・コンティニューズ#ハモネプ2020#ハモネプ pic.twitter.com/B1nTnkdbf7
— たかたか@ハモネプ7/4(土)21:00〜 (@TKTK_Channel) July 4, 2020
ハモネプ2020の関連記事も!
⇒ハモネプ2020夏の無料動画見逃し配信や再放送は?歴代優勝者や優勝結果まとめ
ハモネプ2020全国大会直前出場15組大発表SPの無料動画見逃し配信や再放送は?
ハモネプ2020SPの見逃し配信無料動画や再放送!全国大会直前20年の歴史を視聴
ハモネプ2020出演者グループ15組メンバーまとめ!活動経歴や代表曲も
ハモネプ2019優勝結果詳細・得点
2019年はたむらまろ、DUC、パインアメ、無糖ホワイト、ゴラッソ、背徳の薔薇、sus4、たびとも、モラトリアムチョップ、Nagie Lane、あまがさ、ハイスクール・バンバン、DIVA!!、E&BYE、浦上サイダーの15組のグループによる戦いとなりました。
決勝進出グループ決定戦
まずはAブロックからEブロックで決勝進出のグループを選出!
Aブロック
浦上サイダー 437点
背徳の薔薇 461点
DIVA!!(ディーバ)447点
Bブロック
たびとも 466点
ゴラッソ 426点
あまがさ 465点
Cブロック
モラトリアムチョップ 438点
たむらまろ 469点
ナギーレーン450点
Dブロック
無糖ホワイト 461点
DUC 475点
E&BYE 458点
Eブロック
サスフォー 454点
ハイスクールバンバン 472点
パインアメ462点
決勝戦
決勝戦での優勝はたむらまろに決定しました!
RESULT/()内は合計得点
1st たむらまろ(549)
2nd ハイスクール・バンバン(547)
3rd DUC(542)
4th たびとも(535)
5th 背徳の薔薇(517)
・審査員最高点 たむらまろ
・ゲスト最高点 ハイスクール・バンバン#ハモネプ pic.twitter.com/Wnpa1nXinQ— タク/ミラティブはじめました (@takumentai350) 2019年6月28日
出場グループや番組の詳細記事はこちら!
↓↓↓↓↓↓↓↓
ハモネプ2019出演グループ&メンバー15組まとめ!経歴や歌唱力は?
ゲストグループにディカペラも!
↓↓↓↓↓↓↓↓
DCappellaディカペラのメンバープロフィールや経歴!チケット購入方法も
過去歴代優勝グループ
それでは、参考までに、『ハモネプ』におけるさらに過去歴代優勝グループはどんな顔ぶれになっていたのかを、チェックしていきましょう。
2001年には、ぽち、レプリカ。
2002年には、ア・カッペラーズ。
2007年には、Soft Voice。
2008年には、じゃ〜んずΩ、どんぐり。
2009年には、Bam B Crew、A-Z。
2010年には、姉と僕、センメ、AS★KNOW。
2011年には、joker、アルテマ、グラコロン。
2013年には、G7、なかよし圭三。
2014年には、七色ボイス。
2015年には、洛陽が優勝していました。
年内に複数開催された年は1年に何組も出ていましたが、第3回の2002年から次の第4回の2007年までのようにブランクがあったため5年間1組も出ない時もありました。
『ハモネプ2021』の優勝結果についても注目ですね。
|
|
ハモネプでプロデビューしたユニットやメンバーは?
『ハモネプ2021』の優勝結果が気になるなか、過去の優勝グループもさることながらさらに知っておきたいのがプロデビューしたユニット、メンバーです。
『ハモネプ』はアマチュアが出場する番組ですので、プロデビューまでこぎつけるとはすごいことですよね。
さっそく、プロデビューしたユニット、メンバーを見ていきましょう。
プロデビューまでいったのは、5つのユニットでした。
RAG FAIR、INSPi、ア・カッペラーズ、じゃ〜んずΩ、チン☆パラです。
RAG FAIR
ラブラブなカップル フリフリでチュー/RAG FAIR pic.twitter.com/20zep5NnuF
— deamusic (@deamusic_1) 2018年10月11日
RAG FAIRは、おそらく、もっとも有名なグループでしょう。
土屋礼央さん、引地洋輔さん、荒井健一さん、加藤慶之さんからなります。
元メンバーには、加納孝政さん、高久陽介さん、奥村政佳さんがいました。
奥村政佳さんは参院選に出馬したことでも話題になりましたね。
RAG FAIRのメンバーが参院選に!
↓↓↓↓↓↓↓↓
奥村政佳(元RAG FAIR)の中学高校や大学は?結婚した彼女や子供の噂も
INSPi
ニューアルバムのジャケットが出来たぞ!7割り増しで可愛く描いてもらったよ。みんなに似てる人物もいるかな〜?
まずはツアー会場でのみ入手出来るので、どしどし来て手にとって聴いてくれー!!#ペラタゴニスタ #INSPi pic.twitter.com/YigguDJBNg— タカフミ@新アルバム「ペラタゴニスタ」! (@INSPi_takafumi) 2019年6月14日
INSPiは、杉田篤史さん、北剛彦さん、大倉智之さん、奥村伸二さん、渡邉崇文さん、吉田圭介さんからなります。
元メンバーには、塚田陽さんがいました。
ア・カッペラーズ
ア・カッペラーズは、中島亮さん、黒木亮さん、岩崎タイチさん、竹田昌史さん、柴田峰志さんからなります。
じゃ〜んずΩ
じゃ〜んずΩは、C.ChanΩさん、としΩさん、ヒデΩさん、SEIYAΩさん、KeiΩさんからなります。
元メンバーには、ATSUSHIΩさん、TAKAΩさん、あつしΩさんがいました。
チン☆パラ
チン☆パラは、残念ながら、2004年に解散していました。
元メンバーには、ヤシさん、ダイゴさん、キクさん、コータさん、学さん、シモさんがいました。
はたして、『ハモネプ2021』からも、プロデビューするユニットやメンバーは現れるのでしょうか?
『ハモネプ2021』に出場する14組から目を離さないようにしましょう。
ハモネプシリーズの見逃し配信動画を無料で視聴するならFOD!
なお、ハモネプの過去の動画などを見たいという方も多いと思いますが先日放送された「ハモネプリーグ2021 全国大会直前SP」やハモネプの過去動画は動画配信サービスのFODで配信されているのでぜひチェックしてみてくださいね。
初回登録の場合は2週間無料でハモネプ以外の様々な動画も視聴することができますよ。
【追記】
放送終了後、2021年2月27日放送分の配信もFODでスタートしました!
動画を今すぐ視聴する
↓↓↓↓↓
↑↑↑↑↑
※紹介している作品は2021年2月時点での情報です。
登録の際は配信が終了している場合もあるので必ずFODプレミアムの公式ホームページにてご確認ください。
なお、登録方法や解約方法については以下の記事で詳しく書いていますのでこちらも参考にしてみてくださいね。
詳しい手順はこちら!
↓↓↓↓↓↓↓↓
FODプレミアムで動画を安全快適に無料視聴!登録方法&解約手順は?
ということで、今回は『ハモネプ2021』の優勝結果や過去歴代優勝のグループ、プロデビューしたメンバーなどについて調べてみました。
この記事へのコメントはありません。