湘南国際マラソン2022結果速報!出場選手や芸能人/有名人の記録タイムは?

  • 湘南国際マラソン2022結果速報!出場選手や芸能人/有名人の記録タイムは? はコメントを受け付けていません

この記事は4分で読めます

【PR】

湘南国際マラソン

今年で17回目となる湘南国際マラソン12月4日に開催されます!!

その名の通り湘南の海沿いがコースとなっていて、当日はマラソン参加者だけでなく多くの露店で毎年にぎわっています!!

今年のゲスト芸能人/有名人が誰なのかや出場選手の記録タイムなど結果速報も気になるところですね。

それではさっそく湘南国際マラソンの詳細を見ていきましょー!!

Sponsored Links

湘南国際マラソン2022の概要やコース・出場芸能人は?

今年で17回目となる湘南国際マラソンですが、今年は12月4日に開催されます!

毎年12月の第1日曜日に開催されているので、この日に向けてトレーニングをしている人も多いみたいですね。

主催は湘南国際マラソン実行委員会で、神奈川県、大磯町、平塚市、茅ケ崎市などが後援に名を連ねています。

運営管理は各地でマラソン大会をプロデュースしている(株)ランナーズ・ウェルネスで、24時間テレビのチャリティーマラソンの企画監修を行っている坂本雄次さんが代表を務めています。

坂本雄次さんの記事はこちら!
↓↓↓↓↓↓↓↓
坂本雄次が引退で24時間テレビのランナー?妻や子供・病気の噂!年収や豪邸も

種目・コース

湘南国際マラソンの種目は

l フルマラソンの部

l 10㎞の部

l ファミリーラン(小学生の部/親子の部)(2㎞)

l ラン&ウォーク(障がい者の部)

があります。

コースは以下の通りです。

湘南国際マラソン コース

フルマラソン、10㎞、ファミリーランのスタートとゴールは共通で、西湘バイパス大磯西ICをスタートして、ゴールは大磯プリンスホテルになっています。

ラン&ウォークのみ、西浜歩道橋交差点付近からのスタートして、江の島入り口交差点で折り返して再び西浜歩道橋交差点付近に戻ってくるコースになっています。

出場選手やゲスト芸能人/有名人

出場選手やゲスト芸能人/有名人も気になるところですね。

2022年

※判明次第追記

2019年

2019年については昨年の夏、チャリティランナーを務めたみやぞんさんとあらぽんさんANZEN漫才のお二人がランナーを応援することが発表されました。

また、2019年で年5回目の参加となる、はるな愛さんも大会当日の会場を盛り上げます。

2018年

なお、2018年のゲストはANZEN漫才はるな愛さん!

はるな愛さんは4回目の参加で、前回はファミリーランに参加していました。

そしてANZEN漫才は二人とも参加となっているのですが、挑戦するのはみやぞんさんで、相方のあらぽんさんは応援となっていました(笑)

みやぞんさんは走る気満々でフルマラソンの部に参加!

このほか、元マラソンランナーで現在はスポーツコメンテーターとして活躍している千葉真子さんも参加されました!!

Sponsored Links

湘南国際マラソン2022結果速報!記録タイムは?

湘南国際マラソンでは2018年の大会からネットタイムを公式記録として採用することが決まりました!

ネットタイムとはランナーがスタートラインを通過してからゴールするまでの記録で、それまではスタートの号砲からランナーがゴールするまでのタイムを測定するグロスタイムを採用していました。

ちなみに、大規模のマラソン大会でネットタイムを公式記録に採用しているのは湘南国際マラソンが国内初だそうです!

グロスタイムだと整列地点からスタートラインを通過するまでに数十秒から数分のロスが生じていましたが、ネットタイムとなったことで、よりランナー自身が測定したタイムに近い記録が公式記録として残ることになりますね!!

2022年

※判明次第追記

【追記】
男子の優勝は2時間21分56秒富村太悟さんとなりました。

女子の優勝は2時間56分59秒蟻塚真衣さんとなりました。

2019年

2019年はマラソン系YouTuberのランニング食堂(ラン食)さんこと山田祐生選手(まるお製作所)さんが優勝されました!

ちなみにその前の週の富士山マラソンに続いての優勝だそうです。

過去の記録も振り返っておきましょう。

2018年

2018年は気になるのが、みやぞんさんのフルマラソンのタイムですね!

今まで様々な番組で驚異的な身体能力を披露してきたみやぞんさんですから、フルマラソンの記録にも期待が出来そうです(*^^*)

24時間テレビではスイム1.55㎞/バイク60㎞/ラン100㎞のトライアスロンに挑戦し見事完走していますが、その時とは状況が違うのでタイムがどれくらいなのか予想は難しいですね。

ちなみに一般人(男子)のフルマラソンの平均タイムは4時間40分だそうです。

みやぞんさんのことだから、きっとこの平均タイムよりは速いタイムでゴールするとは思うんですけどね~。

3時間台で走ってきそうですよね。

結果が楽しみです(*^^*)

2018年、みやぞんさんの通過時点でのタイムが次々とあがってきました!

そして無事ゴールされたようです。

速報の時点でのタイムですが5時間54分51秒となっていました。

View this post on Instagram

リーゼントじゃないみやぞん 可愛かった~❤️ #湘南国際マラソン

Rieさん(@riemint)がシェアした投稿 –

なお、2018年の男子の総合結果ですが東京都杉並区のランニングコーチ浜崎武雅(むが)さん(33)が2位と1秒差の2時間23分51秒で優勝しました。

また、女子は千葉県船橋市の会社員水清田(みずせだ)有紀さん(29)が2時間48分19秒で優勝となっています。

最後にそれより過去の大会の優勝者とタイムをまとめておきますね!

clip_image002

他のマラソン大会も注目!
福岡マラソン
東北みやぎ復興マラソン
ホノルルマラソン
富山マラソン
横浜マラソン
ホノルルマラソン
水戸黄門漫遊マラソン
下関海峡マラソン
岡山マラソン
さいたま国際マラソン
諏訪湖マラソン
福岡国際マラソン
大阪マラソン
金沢マラソン
神戸マラソン
いわて盛岡シティマラソン

以上、湘南国際マラソンのまとめでした!

Sponsored Links

Sponsored Links
  • 2022 11.04
  • 湘南国際マラソン2022結果速報!出場選手や芸能人/有名人の記録タイムは? はコメントを受け付けていません

関連記事

  1. カバーマーククリスマスコフレ
  2. コンビニクリスマスケーキ
  3. イプサクリスマスコフレ2022
  4. 母の日
  5. イトーヨーカドー福袋
  6. 赤ちゃん本舗 福袋
コメントは利用できません。
Sponsored Links

サイト情報:気になるスコープとは?

世間で注目されたり密かに話題の人・モノ・ことについて好奇心旺盛なライターが独自の視点でまとめています。 わかりやすく楽しくがモットーです!

アーカイブ

カテゴリー

テレビCMでも話題!23万本の動画が見放題

U-NEXT

海外ドラマも超充実の動画配信サービス!

Hulu

地上波では見れない人気企画も盛りだくさん!

AbemaTV 登録 解約退会方法

フジテレビの番組が好きな方におすすめVOD!

FODプレミアム

楽天カードのお得なメリットや審査/入会方法!

楽天カード